KAJIWEBLOG

2014年4月17日木曜日

だから

何姉妹なんだよ、と言いながら目を覚ます。

2014年4月8日火曜日

すいやせん

いまちょっと大きなサソリが来ちゃって、えー、針のとこをグイッと向こうへやっとかないといけないので、えへへ、もう少し待っててもらえませんかねえ。と えへらえへらする夢。

2014年4月7日月曜日

ロランバルト

と一緒に料理をする夢をみた。料理上手とは聞いていたし、実際上手なのでそこは文句はないのだけれど、ちょいちょい変なことをいうので少しいらいらする。

2014年3月24日月曜日

あと十分で

高座にあがらなければならないのに、噺が一つも思い浮かばない、というか噺家であった記憶もない。あわてて師匠のところへ駆け込むんだが師匠はすでに酒をたんまり吞んでへべれけで、「お前さんのすきな噺ならなんでもよろしい」みたいなことを言ってまったくあてにならない。ねたも決まらないまま枕を必死で考えるけど何も思い浮かぶわけもなく泣きそう。な夢。

2014年3月22日土曜日

カレー蕎麦

がものすごいうまいから食べてみろといわれて、あー蕎麦は掛けかかき揚げそばしか食わんのだが、カレーはうどんでいいじゃないのとおもいつつ一口食べて、むう、このうまさは何なのだ、口の中に広がる蕎麦のかおりと、、云々かんぬん、ひどく感動する。という夢。

2014年1月4日土曜日

初夢(暫定)

椿三十郎的に埃っぽい未舗装の大通りを路線バスにのっている僕は、「ユリイカ」という名のバス停で下車をする。あたりを見回すと70年代っぽい背の低い家並みが左右に並んでいる。どこかに行こうとしていたはずなのだけど全く思い出せないので当て推量で路地に入っていくと、ちょっとしたお店なんかがちらほらある中に以前夢で見かけたよろず屋なんかもあったりする。ぐるぐると歩き回ったあげくに古びた韓国料理やを見つけたので入ってみると、中は随分と広くて奥の方にはにぎやかなグループがいくつかテーブルを占めている。僕は入り口に近い席につき、なにか忘れたけれどちょっとしたものと飲み物をコソコソっとたのんでふと横の壁を見ると、防犯カメラのそれの様な小さなモニターが20あまり並んでいる。卓上の四角いボタンをプチプチ押すと該当するモニターの音声がでる仕組みだ。中の一つで伊集院某氏のラジオが聞けるようだったので、それを聞きながらつまみとお酒をちびちびとやる。知らないところでお酒飲むのって気分いいなー、なんて思っていると奥のテーブルのほうで義妹が手をふっている。顔かたちはまったく見たことのない人だったのだけど、一応手を振ってみたりして、そうこうしている間に待ち合わせしていたらしい妻が店に入ってくる。

 正月早々高熱にうなされながら2日の夜に見た夢。今ひとつしっくりこないので松の内は粘ってみようと思います。

2014年1月3日金曜日

年末年始で思ったこと3つ

1. 綾瀬さんはかわいい。
2. Amy Smartさんはかわいい。
3.   ロッキーは(いくつかを除いて)とてもいい。

2014年1月2日木曜日

光風動春

新春のお慶びを申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

馬の耳の間を吹き抜ける風は天上の風である、のだそうで。 皆様に極上の春の風が届きますように。

2013年12月18日水曜日

「ニョロの部屋のクリスマス」終了!

初参加となりましたポポタムでのクリスマス展。12月17日をもちまして無事終了いたしました。皆様、どうぞよいクリスマスを。

2013年12月7日土曜日

告知!

「ニョロの部屋のクリスマス」展に参加しております。昨日(!)12月6日~17日まで。於ブックギャラリーポポタム(目白)。
私は、小さいもの。を少しばかりご用意いたしました。ウエハラサチコ/I'm a boxさんとのコラボレーションもさせていただきました。