アナグマであった。
別名マミ。猯。魔魅。愛知の一部ではマミタ。タがついたほうがかわいらしい。
おしりが大きい。そして目がわるい。多分。そんな目つきだった。
2011年7月28日木曜日
2011年7月26日火曜日
半野外
の仕事場の朝。8時半頃。仕事を始めてしばらくすると、開け放した入口でかりかりと音がする。目をやると、こきたないイタチ、みたいな、毛の短いタヌキ、やさぐれたキツネのような、へんな動物が小屋に上がりこんでいる。
きょろきょろあたりを見回したあと、すぐにおしりをふりながら走っていってしまったので、あんまりはっきり見ていないのだけど。こんなかんじ。耳はもう少し丸かったか、あるいはとがっていたか。
きょろきょろあたりを見回したあと、すぐにおしりをふりながら走っていってしまったので、あんまりはっきり見ていないのだけど。こんなかんじ。耳はもう少し丸かったか、あるいはとがっていたか。
2011年7月25日月曜日
2011年7月21日木曜日
2011年7月19日火曜日
個展 - 終了
タンバリンギャラリーにての個展が無事終了いたしました。
連日の酷暑の中足をお運びいただいた皆様、お世話になりましたギャラリーの皆様方に、心より感謝申し上げます。
次回新作をそろえて再びお目にかかれますよう、精進いたしたく思っておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
連日の酷暑の中足をお運びいただいた皆様、お世話になりましたギャラリーの皆様方に、心より感謝申し上げます。
次回新作をそろえて再びお目にかかれますよう、精進いたしたく思っておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
2011年7月12日火曜日
2011年7月6日水曜日
個展
をひらくことになりました。
「Wonderers and Wanderers〜驚嘆と畏れと放浪の話」
会期:7月12日(火)〜17日(日)
11:00〜19:00(最終日18:00まで)
場所:タンバリンギャラリー
過去作品が中心になる予定ですが、新作も少しばかりお見せできればと思っております。
「Wonderers and Wanderers〜驚嘆と畏れと放浪の話」
会期:7月12日(火)〜17日(日)
11:00〜19:00(最終日18:00まで)
場所:タンバリンギャラリー
過去作品が中心になる予定ですが、新作も少しばかりお見せできればと思っております。
BOOK METRO 大阪巡回展
今年1月にブックギャラリーポポタムで開催された蔵書票展「BOOK METRO」の大阪巡回展が本日より始まりました。
会期:2011.6.27(月)〜7.7(木)
時間:12:00-19:00 *土・日・最終日は17:00まで
会場 :マニフェストギャラリー
〒540-0021 大阪市大手通り1-1-1
TEL.06-6943-5892
企画:版画展示企画ユニットEQIP
http://bookmetro.exblog.jp
企画協力:ポポタム
会期:2011.6.27(月)〜7.7(木)
時間:12:00-19:00 *土・日・最終日は17:00まで
会場 :マニフェストギャラリー
〒540-0021 大阪市大手通り1-1-1
TEL.06-6943-5892
企画:版画展示企画ユニットEQIP
http://bookmetro.exblog.jp
企画協力:ポポタム
登録:
投稿 (Atom)